ROXMANIA -ロクスマニア-
Ragnarok X
Next Generation
攻略サイト
ラグナロクX 不死身のジークフリード | ROXMANIA | Ragnarok X ROX 攻略情報

不死身のジークフリード

アクティブ
ジプシー

ジプシー

最終更新日: 2025年02月02日
  • 武器制限:

レベル 1

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが11%それぞれダウンし、デバフ耐性が2%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 22秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 2

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが12%それぞれダウンし、デバフ耐性が4%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 24秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 3

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが13%それぞれダウンし、デバフ耐性が6%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 26秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 4

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが14%それぞれダウンし、デバフ耐性が8%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 28秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 5

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが15%それぞれダウンし、デバフ耐性が10%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 30秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 6

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが16%それぞれダウンし、デバフ耐性が12%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 32秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 7

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが17%それぞれダウンし、デバフ耐性が14%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 34秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 8

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが18%それぞれダウンし、デバフ耐性が16%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 36秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 9

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが19%それぞれダウンし、デバフ耐性が18%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 38秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

レベル 10

  • 合奏スキル。演奏開始時、6mの範囲の演奏領域を設置する。領域内にいるパーティーメンバーの火/水/風/地属性攻撃からのダメージが20%それぞれダウンし、デバフ耐性が20%アップする。演奏者のINTまたはAGI50ごとに追加で火/水/風/地属性攻撃からのダメージがさらに0.5%(最大で70%まで)それぞれダウンし、デバフ耐性は同数値分さらにアップする。演奏は60秒間継続。演奏中は毎秒SPを15消費する。自身と合奏相手の両方がこのスキルを習得している必要があり、スキルレベルは双方のこのスキルレベルの平均値となる。スキル設定後も、スキルレベルを調整できる。
  • 変動CD: 40秒
  • 固定CD: 30秒
  • 射程: 4メートル

影装効果

不死身のジークフリード【ジプシー】(影装・霊鞭・力の書)

  • 【不死身のジークフリード】演奏時、範囲内のパーティメンバーに「不死」状態を付与する。
    「不死」状態:一度だけ即死級ダメージを無効化する。また、HPが10%とSPが(10%+AGI100ごとに追加で1%)それぞれ回復する。この効果は【不死身のジークフリード】演奏中、37秒ごとに発動する。

こちらの攻略記事もチェック!

管理人ブログも書いています